12月22日(水)
5時間目は3年生の薬物乱用防止教室でした。新潟市秋葉区の新潟薬科大学薬品物理化学研究室の城田起郎先生を講師にお迎えして、「薬物乱用防止教室」を実施しました。生徒は自分の長所や夢を書き進めながら、薬物の種類と被害についての知識を高めました。テンポのよい語り口と、時折入るクイズや相談タイムのお陰で、時間があっという間に過ぎました。その中で、薬を正しく使用する理由や、薬物とは何か、乱用の被害、身近にある薬物等を学びました。クイズに答えた生徒には、サンタクロースに変身した城田先生から、新潟薬科大学オリジナルの記念品が贈られました。一足早いサンタさんの登場に、普段の授業の様子とは随分違った和やかな雰囲気で、大いに盛り上がりました。
今年は「視点を変える」と題したクイズで、「台風で落ちたリンゴの木の活用」の問題の正解を答えた生徒がいました。
堀田先生のお話では、各校回った中で正解者は初めてだということです。凄いです。
昨日はビビンバでした。
2日連続完食でした。今学期12回目です。でも今日の牛乳は28本も残っています。SDG'sの実現を意識していきましょう。
5時間で終わりの日です。帰りのバス出発前に職員が手分けをして、シートベルト着用を確認しました。冬は事故の多い季節です。交通安全第一です。