2020年6月30日火曜日

部活動決意発表会!

6月30日(火)
 7月11日から18日にかけて、部活動毎に郡市内の学校が対象の練習会が行われます。これは3年生のための活動の締めくくりという意味を持っています。今日は応援委員会の企画で、激励会の代わりに、運動部の部活動決意発表会を行いました。
応援委員長の趣旨説明の後に、各部長から、練習会に臨む熱い思いを語ってもらいました。






最後に、応援委員長の合図で、大きな拍手を選手に送りました。

 先輩たちがそうであったように、最後まで粘り強く試合をして、「朝日中学ここにあり」を示してほしいと思います。健闘を祈ります。

2020年6月26日金曜日

避難訓練を行いました!

6月26日(金)
 6時間目に避難訓練を行いました。雨の影響で避難先を体育館としました。非常ベルが鳴った後に放送機器のトラブルで指示がしばらくできず、各階へ先生が走り避難先を指示するという緊急事態でした。生徒は真剣に参加していました。



 救急救命士の方から全体指導をいただいた後は、学年ごとに分かれて玄関前のピロティーで、代表者が水消火器を使った訓練を行いました。

 
 
 
 


今日の給食はいつも以上に豪華でした。よい週末をお過ごしください。

2020年6月24日水曜日

第一回学校運営協議会を開催しました!

 6月24日(水)
 23日(火)の18:30から、本校初の学校運営協議会を開催しました。当初は4月に実施予定でしたが、新型コロナウィルス対策のため延期になっていました。委員の方は職員3名を含む13名です。これまでの学校評議員制度とは異なり、校長の経営方針や教育課程の編成に意見をいただき、基本的な方針に対して承認を得て活動を進めることとなります。

 校長から「なぜ本校は『自律する生徒の育成』を目指すのか」を説明させていただき、その後、協議をいたしました。その結果、基本方針は了承されました。朝日地区に思い入れのある委員の皆様から、様々な立場から大変貴重なご意見を頂戴しました。今後の経営に反映させて参ります。ありがとうございました。
 
 さて、7月から体育館工事のため、室内で全校集会を開くことができません。7月11日から3年生の運動部の活動は締めくくりの練習試合を行います。応援委員長から、ぜひ激励会を開催して欲しいと要望がありました。6月30日(火)14:45より、応援の声が出せないため、「決意表明会」として開催させていただきます。保護者の皆様、ご都合がよろしければ、ぜひお越しください。

2020年6月23日火曜日

規律委員会からの提案がありました!

6月23日(火)
 今年初めての生徒朝会を行いました。
  規律委員会からは、先日の生徒総会で提案した、2つの約束事(1 他学年の階や他の教室を訪問して良い、2 登校後の靴下は自由とする)を、明日から7月7日迄の2週間限定で実施することにしました。


 今後、アンケート等を実施し、更に提案される予定です。より良い学校生活の実現のための企画です。きまりの意義について考え、自律の意味を問い直す機会としてください。

 生徒会書記局の皆さんからは、昨年度の書記局が提案したSNSの約束について、再度の呼びかけがありました。達成状況はいかがでしょうか。
 今日は給食が再開されました。給食のありがたさを痛感しました。

2020年6月22日月曜日

「上手にコミュニケーションがとれるようになろう」 ~2年生ライフスキル教育より~

6月22日(月)
 4時間目に2年生は1・2組が一緒に多目的ホールに集まり、総合的な学習の時間の授業を行いました。
 今日の課題は、「コミュニケーションをとるときに大切にしたいこと」でした。メラビアンの法則を学び、言葉以外に大切なことについて、直接話すときと、文字を使うときに分けて、班ごとにたくさん提案しました。
 
 



 2年2組は調理実習で班ごとにハンバーグをつくりました。お弁当の後の5時間目でしたが、6時間目には美味しくいただけたようです。



 23日から調理場が再開し、給食があります。保護者の皆様、お弁当の準備をしていただき、ありがとうございました。

2020年6月19日金曜日

「新しい様式」の生徒総会

6月19日(金)
 5時間目に生徒総会を行いました。これまでと異なることが2つありました。
 
 
1つ目は生徒会長の提案で、書記局は今年の生徒会スローガンを設けないということです。

 2つ目は「より良い学校生活のための提言」という議題が設けられ、多くの意見が寄せられました。(3階の冷水機設置、男子トイレの扉の修繕、他学年の階や他のクラスに入っても良いか、学校に入ったら靴下は自由にしたい、体操着登校を認めて欲しい、自転車通学でマスクを外して良いか等)。今後、その要望に対する方針を検討し、お伝えしていきます。
 なお、環境省の方針を受けて、夏季限定で自転車通学はマスクを外しても良いことにしました。ただし、小学生や他の方とすれ違うときには相手に失礼のないように着用することを伝えました。バス通学の人は密閉空間なので、常にマスク着用です。今日は特に3年生の成長を実感した一日でした。
 
 
お知らせです。来週から1年生の国語の担当者がそれぞれ交代します。
22日(月)は調理場閉鎖のため、弁当持ちです。ご迷惑をおかけしますが、何とぞよろしくお願いします。それでは良い週末をお過ごしください。

2020年6月16日火曜日

通常給食に戻りました!

6月16日(火)
 15日(月)は調理場の都合で、急遽、ナンやゼリー等の補食給食を提供させていただきました。

 その後、今朝までに復旧し、本日は予定通り給食を提供することができました。昨日の文書でお知らせ致しましたが、不測の事態に備えて、補助食の準備をしていただきましたこと、あらためてお詫び致します。

 今後も、安全安心でおいしい給食が届けられるよう、精一杯取り組みます。

  6時間目に本多先生が1年生の授業を公開しました。「ダイコンは大きな根?」という文章で、筆者が工夫したところを、班ごとにマッピングという作業でまとめて、発表しました。各班から鋭い気づきが紹介されました。

2020年6月10日水曜日

より良い学校生活のための提案をしよう!

6月10日(水)
5時間目の学活は生徒総会の議案書審議を行いました。これまでと違うことは、委員会や部活動の活動計画書、予算書の審議以外に、「より良い学校生活のための提言」を入れたことです。学級ごとの意見を、生徒会書記局がとりまとめて、生徒総会で報告していきます。服装や生活のきまりなど、どんな意見が出てくるか、楽しみです。昨年度から、夏服の期間中は、体操着の裾を体操ズボンの中にいれなくても良いことにしています。気温と自分の体調を考えて自分で判断することを大切にしています。今後も、自律する生徒の育成を目指します。
 
昼休みにボランティアを募り、PTA総会用要項の閉じ作業を行いました。生徒会長を始め、応援委員会の皆さんなど、多くの生徒が手伝ってくれました。感謝です。担当の教頭先生が短時間で完成したと、大喜びでした。

 今年はコロナウイルスの影響でPTA総会はありません。最高決議機関である、PTA委員会の皆様からは書面決議で賛同していただきました。ありがとうございました。お子さんを通して、11日にはご家庭へお届け致します。

2020年6月8日月曜日

不織布マスクをいただきました!


 6月8日(月)
 本日、学区内の高速道路(朝日温海道路)を工事中の村上市の山木組様より、不織布マスクを1000枚頂戴しました。地域貢献の一環ということだそうです。市内では、まだまだ安価で入手することが困難な状況なので、大変助かりました。生徒一人あたり6枚程度はお届けできそうです。ありがとうございました。


 5日(金)の全校ウォークで、参加した生徒の完歩率は95%でした。ルート変更したこともあり、みんなあきらめずに,粘り強く取り組みました。登校時に自転車登校の生徒に尋ねると、半分以上はまだ脚が痛いと話していました。私は4月の下見の成果で、今回は大丈夫でした。日頃の取組が大切だと実感しています。
 生徒玄関では、5月とは別のツツジが見頃です。

2020年6月5日金曜日

気分爽快!全校ウォーク

6月5日(金)
好天に恵まれ、全校ウォークを実施しました。新型コロナウイルス対応で、開会式は教室で分散して行い、学年ごとに出発しました。
 


 今年のルートは学区を回る25キロコースを基本とし、他に2つのショートカットコースも用意しました。9割以上の生徒がフルコースを選びました。友達と励まし合って、ほとんどの人が申告したルートを完歩しました。一番最初に戻ってきたのは、3年生男子2名で、13:13に到着しました。
 
 

 一緒に歩いていただいたり、交通誘導をしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、授業参観ウィークでお忙しい中、たくさんの皆様からお越しいただきました。感謝申し上げます。

2020年6月3日水曜日

あいさつの道と哲学の道!

6月3日(水)
 本日から6月15日(月)まで、規律委員会主催で、登校時に生徒玄関であいさつ運動を行います。今年は、玄関前のスペースを、明るくさわやかにあいさつを交わす「あいさつの道」と、静かに考えごとをして登校したい「哲学の道」として設定し、どちらかの道を選択することにしました。


 規律委員会では、明るいあいさつでいっぱいの学校になるためのきっかけにしたいと考えて提案しました。選択ができて、とても嬉しいです。一人一人の事情もあります。自分の心と向き合う機会としてほしいと思います。なお、今後はアンケートを実施し、次の方向性を検討するそうです。また、生徒会書記局員は毎週水曜日に玄関であいさつ運動をしています。

 好天に恵まれ、授業参観に昨日の2倍くらいの方がお越しになりました。ありがとうございました。

 今週に入り、給食も元のように充実したメニューとなりました。1日から今日まで3日間のメニューをお知らせします。どれもおいしくいただきました。