15日(火)
今日の生徒朝会は、放送委員会と生徒会書記局の取組について紹介がありました。 放送委員会では、14日から昼食時に生徒のリクエストに基づいた曲をかけています。また、6月初めに行った、放送委員体験についても紹介がありました。体験した人からは、「またやってみたい」と前向きな声が多く寄せられたそうです。新しい取組に感謝です。
学校放送は、世間一般の放送に比べて、早口で音が大きすぎるという特徴があるそうです。1年生が国語の授業で学んでいますが、適切な早さは1分間に250字程度。NHK等でアナウンサーが読むニュースの早さにもぜひ注目してください。
続いて、生徒会書記局からスローガン「花様年華」の説明がありました。これは「人生で最も美しい瞬間」という意味があるそうで、普段の学校生活が美しく楽しい瞬間となるように思いを込めたとのことです。
また、新しい取組「ありがとうを伝えたい出来事」について提案がありました。実際に書記局員6名が最近感じた場面を紹介しました。16日の学活でメッセージを募集します。こうした思いやりの広がりを期待しています。
14日から、タブレット端末を使った健康観察の試験的運用が始まりました。朝学活で入力しています。各クラスとも一日中教室に置いて終学活に充電場所に戻します。タブレット端末の普段使いも少しずつ進めています。今週は学習時間とメディアの視聴時間も入力する予定です。
さて、14日の給食メニューは、焼き肉丼、千切りポテトサラダ、わかめスープ、フルーツ杏仁、牛乳でした。今年度ようやく4回目のごはん完食でした。焼き肉丼としては2回目です。今日は鯖の塩焼きと大海です。