24日(土)
PTA環境美化部主催で、早朝6:30より、中庭の草取りとあさひの森の草刈り作業を実施しました。生徒と保護者、職員あわせて53名のご協力をいただき、校舎周りがきれいになりました。
あさひの森では10人の保護者の方が草刈り機を使い、伸び放題だった雑草をすっきりと刈り取っていただきました。
生徒と職員だけでは維持管理が難しく、大変助かりました。ありがとうございました。
猛暑が続く毎日でお疲れのこととと思います。どうかお体をご自愛ください。
24日(土)
PTA環境美化部主催で、早朝6:30より、中庭の草取りとあさひの森の草刈り作業を実施しました。生徒と保護者、職員あわせて53名のご協力をいただき、校舎周りがきれいになりました。
あさひの森では10人の保護者の方が草刈り機を使い、伸び放題だった雑草をすっきりと刈り取っていただきました。
生徒と職員だけでは維持管理が難しく、大変助かりました。ありがとうございました。
猛暑が続く毎日でお疲れのこととと思います。どうかお体をご自愛ください。
21日(水)
本日は3時間目に終業式を行い、4時間目の学級活動で1学期の通知表を渡しました。
また、8月に行われる郡市少年の主張大会に出場する1年生の「当たり前」というタイトルの主張発表がありました。1年生でこれだけ堂々と、しかも内容のある主張はなかなか出会えません。本番も楽しみです。
校長からは、メジャーリーグで大活躍している大谷翔平選手の高校1年生時の目標達成シートを例に、目標を持ってやり切ること、オリンピックを見て視野を広げること、命を大切にすることの3点をお伝えしました。
さて、昨日と今日は学期末大掃除でした。普段あまり手を入れない場所も道具を使ってきれいにしました。
また、放課後は保健整美委員会の生徒と、ボランティアの生徒で、教室のワックスがけしました。ピカピカの床で2学期を迎えることができます。協力に感謝します。
8月26日(木)には、みんな元気で登校してください。
では、お元気で!楽しい夏をお過ごしください。
19日(月)
17日(土)に、県大会が各地の会場で行われました。
女子バレーボールは柏崎市総合体育館で行われました。1試合につき保護者の入場は12名までの感染症対策が施される中、1回戦で巻西中に2-0で勝利し、2回戦は中越地区1位の長岡江陽中に0-2で惜敗でした。第2セットでは一時5点をリードする等、随所で光る活躍があり、大変健闘しました。最終的に長岡江陽中が優勝でした。
保護者の皆様が揃えたメガホンとのぼりを使っての応援が、大変励みになっていました。
男子バスケットボールは上越市のリージョンプラザ上越で行われました。こちらは接触プレイということもあり、保護者の入場は大会中2名でした。生徒は前泊で上越市に乗り込みました。
1回戦は、新潟地区1位の白新中と戦いました。第1クォーターの終了前に20-17と一時リードし、最後は20-20で終えたときには、会場に来た関係者から驚きの声が上がっていました。しかし、第2クォーター以降は徐々に選手層の厚さを生かされ、最終的には86-55で惜敗でした。大会は白新中の優勝でしたが、その白新中から最も多くの得点を挙げたのが本校でした。大健闘でした。
バレーとバスケの3年生は最後まで粘り強く戦い、朝日中学ここにありと心意気を示してくれました。そして、下級生に素敵な宝物をたくさん残してくれました。これを引き継ぎ、更に高い目標を掲げて日々精進して欲しいと思います。お疲れ様でした。
陸上は、新発田五十公野公園陸上競技場で行われました。2年生女子が砲丸投げに出場し、自己新記録更新の8m53で、出場40名中25位と健闘しましたが、残念ながら予選敗退でした。来年も期待しています!
18日(日)
吹奏楽部の下越地区吹奏楽コンクールは、新潟市の新潟テルサで行われました。会場には、健康観察票の提示が求められましたが、多くの保護者の皆様が応援においででした。
今回は、山北中学校と合同で、中学校Bの部Ⅱに出場しました。
最後から2番目で、午後5時半頃の演奏でした。演奏曲は「いつも風 巡り会う空」、合同で大変なこともたくさんあったと思いますが、心を一つにして元気の良い演奏ができました。結果は「銅賞」でした。これまで積み重ねてきた成果を十分発揮していました。
会場内では全ての写真撮影が禁止されていますので、外に出てから撮影しました。
3年生の皆さん、新たな歴史と感動をありがとう。今度は新しい目標をしっかり設定し、実行していきましょう。1・2年生のみなさんは、更なる飛躍を期待しています。ローマは一日にしてならずです。
15日(木)
14日(水)の放課後に、県大会に出場する3つの部活動(男子バスケットボール・女子バレーボール・特設陸上)に対して、激励会を行いました。
13日(火)
4時間目に全校集会を行い、体育祭のためのチーム抽選会を実施しました。
最初に全校生徒が楽しむことができることをねらいとして、書記局から今年のスローガン「The sky is the limit. ~翼なびかせ舞い踊れ~」が発表されました。この英文には無限の可能性という意味があり、私たちの持つ可能性を最大限に発揮し、そして副題のように高みを目指して全力を尽くしたいと考えたそうです。
その後、くじをひくためのゲームを1年生から順番に行いました。
1年生は「助け鬼」です。3年生が鬼の役になって、4分間のゲームを2回行いました。
2年生はドッチボールです。ボールが2つ入り、全員が内側のエリアに入った状態でスタートしました。徐々に当てられた人が増え、1投ごとに歓声が上がりました。
3年生はバスケットボールのフリースローです。学級の男女で4箇所に分かれて、5分間で何個入るかを競いました。
どのゲームも生徒はとても楽しそうでした。ゲームに勝った組から、先にくじをひきました。
その結果、赤チームは、1年1組・2年1組・3年2組、青チームは1年2組・2年2組・3年1組となりました。
これから、応援や競技の準備に入ります。書記局を中心に企画していきます。昨年のように、これまでになかった企画も楽しみです。生徒と職員が知恵を出し合い、新型コロナウィルス対策を考慮した体育祭となるよう進めてまいります。ご期待ください。体育祭は、9月18日(土)の予定です。
9日(金)
本日から15日(木)まで、学期末の三者面談を実施します。本校は学年担任制なので、予め希望をお伺いして、面談は担任の先生が分担して行います。お子さんの努力したところや、素敵なところをたくさんお伝えしたいと思います。なお、面談の際は、職員駐車場をお使いください。
生徒会保健整美委員会の発案で、今年もグリーンカーテンを行いたいと要望がありました。8日(水)、技能員さんに生徒玄関前のアサガオ用ネットを設置してもらいました。
これから網にツルが巻き付いて広がっていきます。どんな色の花が咲くか、楽しみです。
最近、校舎内にたくさんの蛾の成虫が飛んでいます。名前は不明です。
大量発生の年かもしれません・・・・・。