2020年10月31日土曜日

創立30周年記念文化祭(合唱発表会)!

 10月31日(土)

秋晴れの好天に恵まれ、村上市総合文化会館で創立30周年記念文化祭(合唱発表会)を開催いたしました。ご来場いただきました保護者の皆様、地域の皆様、誠にありがとうございました。

 前半の生徒会企画では、3人の3年生が主張を述べてくれました。3年生ならではの社会との関わりや自分の生き方について深く掘り下げた発表でした。

 



 続いて、吹奏楽部から2曲演奏がありました。鬼滅の刃の主題歌「紅蓮華」で盛り上がりました。

 


  後半の学年合唱では、学年2曲ずつ、計6曲披露してもらいました。学年が上がるほどに音に深みが出て、心を揺さぶられる合唱でした。歌の力に感動しました。





                



    紅葉が始まりました。よい週末をお過ごしください。


2020年10月30日金曜日

文化祭(合唱発表会)の準備が整いました!

 10月30日(金)

 本日会場となる朝日総合文化会館で合唱発表会のリハーサルを行いました。あいにくの雨の中、3年生はびしょ濡れになる生徒が続出しました。どうか風邪などひかぬよう、あたたかいものを食べて明日をお迎えください。今日の給食はうどんでした。

  

  下の写真は、移動中の1年生とリハーサルの様子です。



 保護者の皆様には新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入場を1家族2人までとさせていただきました。また、健康観察表をお持ちいただくことになります。会場に予備も準備しております。何卒よろしくお願いします。(ホームページのお知らせをご覧ください。)

 明日の天気予報は、雨のち晴れです。生徒の活躍をご期待ください。

2020年10月26日月曜日

冬バス運行が始まりました!

 10月26日(月)

 今日から冬バスの運行が始まりました。学校近くの一部生徒を除いて、全員がバス通学です。村上市のスクールバス7台、業者のバス4台で運行します。初日はほぼ時刻通り到着しました。今後も発車時刻5分前にはバス停で待って、スムーズな運行にご協力願います。

   



 


 下の写真のように、体育館下はスクールバスの発着場です。昼に学校にお越しの際は、校舎側への自家用車の駐車はご遠慮いただきますようお願いいたします。

2020年10月20日火曜日

素敵な歌声が聞こえてきます!

 10月20日(火)

 午前中、廊下を歩いていると、2階音楽室から明るい声が聞こえてきました。中に入ると、3年生が合唱の準備活動をしていました。誰もがリラックスした表情で、歌う準備として肩をもんだり、軽くたたいたりして、のびのびと活動していました。和やかな雰囲気の中で楽しそうに歌う様子にとても感心しました。

 



   



 廊下には中山先生から、各学年の課題や、取り組むべきポイントが大きな文字で掲示してもらいました。今から合唱祭本番が待ち遠しいです。




2020年10月19日月曜日

放課後の合唱練習が始まりました!

 10月19日(月)

 3年生は本日、村上高校の体験入学に行ってきました。

 今日から全学年で放課後の合唱練習が始まりました。文化祭(合唱発表会)まであと2週間を切りました。






 各学年の美しいハーモニーに期待しています。

2020年10月15日木曜日

6年生一日体験入学

 10月15日(木)

 午後から地区の3つの小学校6年生を招いて、体験入学を行いました。

   開会式では1学年委員長から歓迎の言葉を述べてもらいました。


 今年は全員が分担し心を込めて作成した、カラー刷りのパンフレットをお渡ししました。新しいゆるキャラ「朝日ちゃん」と「朝日くん」が表紙を飾っています。


 6時間目は、国語・数学・英語に分かれて体験授業を行いました。どの教室でも明るい声でやりとりする声が聞こえました。自転車通学に備え、ヘルメットのサイズ確認もしました。



 


 放課後は、20分ずつ2つの部活動を体験しました。顧問の先生と先輩たちが、その部のことが好きになってもらえるように工夫を凝らした運営をしました。

 


  





  


 来年度は56名の入学予定です。一人でも多くの児童と保護者の皆様に本校の良さを知っていただき、たくさんの生徒が入学されることを心より願っております。

脱いじめ傍観者教育プログラム

 10月14日(水)

  5時間目の学活の時間を使い、1年生はいじめ見逃しを防ぐためのプログラムを使った授業を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、朝日地区の小学校と合同のスクール集会は中止となりました。

  その代わりに、小学校6年生と中学生が同じ教材を使い、いじめについて考えることとしました。今回は、千葉大学、敬愛大学、柏市教育委員会、ストップイットジャパン等が共同で開発した「私たちの選択肢」という教材を使いました。その中から、「脱いじめ傍観者教育」を実施しました。

   


 

    


  生徒からは、「行動を起こせばいじめは止められる。でも自分から言うと、自分がいじめにあうかもしれないので、できないかもしれません。誰かに相談するなど、自分ができることをしたい」と正直な感想がありました。2・3年生は既に実施しています。

2020年10月13日火曜日

生徒朝会を行いました

 10月13日(火)

 今日は月1回の生徒朝会です。図書広報委員会委員長を含む5人の生徒から、一人ずつ「読書の秋」におすすめの本を紹介してもらいました。なお、今年は図書館に鍵をかけず、常に解放して使っています。

 


   続いて書記局から、文化祭(合唱発表会)に向けた取組の1つとして、提案がありました。一人ずつ青い付箋紙に、合唱祭に向けて頑張りたいことを漢字1文字にして記入するというものです。今後の活動がますます楽しみです。




2020年10月9日金曜日

租税教室を行いました!

10月9日(金)

 6時間目3年生の社会科の時間に、朝日地区にお住まいの宍戸税理士様をお迎えし、税についてのお話を聞かせていただきました。国民の三大義務や、身近な税の種類、税金の活用、税の歴史等、DVDも活用し分かりやすく説明していただきました。


 

 5月に国から一人10万円ずつ給付された特別定額給付金の話に、生徒は何度か頷いていました。あのお金を生徒の皆さんは、どのように使ったのでしょうか?

 

安田瓦の社長様からお話をいただきました!

 10月8日(木)

 5時間目の2年生の総合の時間に、阿賀野市から丸三安田瓦工業株式会社社長の遠藤和人様から、ご講話をいただきました。この企画は、県義務教育課の「企業等による理科大好きっ子を育てる出前授業」の一環です。

   この授業では、新潟県の企業の優れた製品や技術を中学生に紹介し、科学技術やものづくりに関する能力や意欲を高め、未知の分野に挑戦する探究心や創造性を育成する機会とすることをねらいとしています。



    

 実物の瓦を持参していただき、歴史、強度、製造に関するお話やご苦労されたこと等、たくさんのお話を聞かせていただきました。おかげさまで充実した1時間となりました。

2年生は職場体験学習が新型コロナウイルス感染症拡大防止のため実施できませんでしたので、今回のように講師の方から学校へおいでいただき、職業に関するお話をいただく機会を設けて参ります。