村上市立朝日中学校のブログ
2024年11月28日木曜日
生徒会役員選挙 11月27日(水)
›
生徒会役員選挙が行われました。 すべての役職に複数の立候補者があったことは生徒の皆さんの積極性が高まっていることを示します。 3年生を中心とした現執行部の皆さんのリ-ダーシップがその原動力になりました。 立ち会い演説会では立候補者、責任者が堂々と自らの主張を訴えました。 選挙...
2024年11月14日木曜日
習字の勉強 11月13日(水)
›
書き初めのシーズンが近づき、国語の授業では習字を題材に学習が始まりました。 お手本の文字は『四海太平』です。 昨年に引き続き、地域から講師の先生をお招きし、ご指導をいただきました。 はじめに、先生の模範を皆で見学します。 流れるような筆さばきに「お...
2024年11月11日月曜日
いじめ見逃しゼロスクール集会11月8日(金)
›
生徒会執行部の司会進行で「いじめ見逃しゼロスクール集会」が開かれました。 全校生徒が参加し、学区の小学6年生も中学生に混じっていじめの問題について考えを深めました。 今回のテーマは『いじり』です。 テレビの中や私たちの日常生活では、人間関係を円滑にするため...
2024年11月5日火曜日
11月生徒朝会11月5日(火)
›
連休明けは11月生徒朝会でスタートです。 選挙管理委員長から令和7年度の生徒会選挙の告示がありました。 早くも来年度へ向けた動きが始まっています。大切な節目を迎えていることを改めて思います。 委員長から公示 続いて書記局から今月の努力目標が示されました。 ズバリ「家庭学習の充実...
2024年10月31日木曜日
学校運営協議会が開催されました。10月30日(水)
›
学校運営協議会の皆様よりお集まりいただきました。 全クラスの授業を参観していただいた後、前期の学校評価結果についてご意見をいただきました。 ICTを活用した英語の授業や、先日行われた衆議院選挙を教材にした社会の授業などに子どもたちが集中している様子を高く評価していただきました。...
2024年10月21日月曜日
合唱発表会10月18日(金)
›
合唱発表会が開催されました。 運動会以来およそ一月間。コツコツと練習した成果が大きな成果として現れました。 人は仲間で行動することで、一人の時には思いもよらなかった力を身につけ、成長していくものだということを改めて感じました。 支え合い、競争し合い、時にはトラブルが起きたことも...
2024年10月8日火曜日
10月生徒朝会(10月8日)
›
10月の生徒朝会がありました。 今回は図書委員会の活動発表です。委員の皆さんが交代で順番にクイズ形式で図書館の蔵書についてのPRを行い利用促進を呼びかけました。 「難しい本だけではなくマンガで歴史を学ぶこともできます。」 と、工夫を凝らした出題でした。 続いて生徒会書記局が今月...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示