村上市立朝日中学校のブログ

2021年5月18日火曜日

生徒朝会を実施しました!

›
 18日(火)  今週から衣更えの移行期間に入りました。朝会でも夏服の生徒が散見されました。  整列指導は応援委員長 朝のあいさつ    今朝の生徒朝会の中心は、3学年委員会の取組紹介です。3学年委員会では活動のスローガンを「絆」とし、卒業までの一日一日を素晴らしいものにしていこ...
2021年5月14日金曜日

全校ウォークを実施しました!🚶‍♀️🚶‍♂️

›
 14日(金)   曇り空で風もなく、ベストコンディションで、全校ウォークを実施しました。   新型コロナウイルス感染症対策で、昨年に引き続き、開会式は放送で行いました。        猿沢から柏尾に抜ける山越えルートを変更して2年目、上級生がリードしてくれて混乱もなく進みました...
2021年5月12日水曜日

サツマイモの苗を植えました!

›
 12日(水)  特別支援学級の生活の時間に、学校近くの畑をお借りして、サツマイモの苗を植えました。昨年は「はるか」という種類を植えたところ、たまたま夏にサツマイモの花が咲いて、新潟日報の朝刊でも取り上げていただきました。今回も指導者は、バスの運転手をお願いしている、髙橋さんです...
2021年5月11日火曜日

生徒会書記局が昼休み返上で取り組んでいます!

›
 11日(火)  生徒総会(5/21)に向けた準備が始まりました。生徒会書記局の皆さんは、昼休み返上で議案書の綴じ込み作業をしていました。今年は、より良い学校生活に向けて、どんな意見が出るのか、きまりの見直しはどう進むのか、メディアルールの見直しはあるか等、とても楽しみです。来年...
2021年5月10日月曜日

3年生修学旅行レポート発表会を行いました!👍

›
10日(月)  3年生はこれまでタブレット端末を使い、一人ずつテーマを設けて、修学旅行のレポートを作成してきました。6時間目の総合の時間に、1教室に異なる訪問場所をテーマにした6~7人の班に分かれて、レポート発表会を行いました。  入力方法にも慣れてきて、読み原稿にあわせて画面を...
2021年5月6日木曜日

学校を再開しました!🙂

›
6日(木)  校内で4月末に新型コロナウイルスに感染した方があったことから、4月28日(水)から5月5日(水)までを臨時休校としました。本日、ようやく学校を再開しました。  各教室を回ると、生徒の楽しそうな声が聞こえてきます。学校の主役は生徒であることを強く感じました。  今回、...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

村上市立朝日中学校
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.